説明
■夏用の不織布マスクに薄型のナノファイバーフィルター内蔵マスクが登場!
販売後、人気の「ひんやりシルクマスク」にヤマシンナノフィルタ?が内蔵された、涼やかさとウイルス防御を両立。ナノファイバーフィルターは薄型で通気性を重視したタイプで作成されております。
■新しく開発された裏地は肌触りのよさと肌へのうるおいを強化した絹を使用。
更に柔らかくなった着け心地に加え、
・改良重ねた肌触り
・バツグンの通気性
・ひんやり快適 接触冷感
夏も快適に、安心して着けられる絹マスク
◯職場で不織布マスクを指定されている方
◯インナーマスクをつけるのが面倒な方
◯熱湯消毒(菌やウィルスは66℃以上でほぼ死滅)できます。80度〜90度の熱湯に10分浸す。
ビジネスシーンなど、不織布マスクを中心にマスクライフを送られている方へおすすめの新マスク誕生。
表からはまるで不織布マスクですが、ナノフィルターを内蔵し、肌に当たる裏地は肌に優しい絹を使用!!
4層構造絹マスク
見た目が不織布マスクなのに高機能で息がしやすく、絹なので蒸れにくい、お肌に優しいマスクになっております。
N95マスクと同等のウイルス捕集効率を誇るナノファィバーフィルターを使用しており、ウイルス対策もバッチリです。
ノーズワイヤーで鼻元をガードし、内側を十字縫いすることで、息を吸い込むときの生地の張り付きがなくなり、ストレスなくマスクを着用できます。
■表地
スパンボンド加工された毛羽立ちにくく、
耐久性の高い不織布を使用しておりますので約50回ほど洗って繰り返しお使い頂けます。
■裏地
高密度織りにより、至高の手触りを実現。
小杉織物が厳選した絹糸を使用することで、絹の光沢感を最大限に引き出し、肌ざわりが格段にアップ。さらにあなたの肌をやさしく、ふんわり包み込みます。裏生地の色も表と同じカラーで仕上がっております。
■谷岡名誉教授が発明したZettaナノファイバーフィルター
日本におけるナノファイバーの第一人者、東京工業大学の谷岡名誉教授が発明した、100ナノメートルの微粒子を99%以上キャッチするZettaナノファイバーフィルターを使用しています。
※医療用レベルとは、微粒子捕集効率の試験結果がN95の水準を達成可能なレベルである事を意味します。
商品名 | N95級 見た目不織布ナノシルクマスク |
---|---|
カラー | ホワイト、サーモンブラウン、ライトピンク、グレー、ネイビー、ブラック |
サイズ |
マスク形状:標準(タック)型 Sサイズ 高さ約14.5cm×巾約15cm Mサイズ 高さ約15cm×巾約17cm Lサイズ 高さ約16cm×巾約19cm マスク形状:KF94型 Sサイズ 高さ約15cm×巾約19cm Mサイズ 高さ約16cm×巾約20.5cm Lサイズ 高さ約17.5cm×巾約23cm マスク形状:ハイブリッド型 Sサイズ 高さ約15cm×巾約21.5cm Mサイズ 高さ約16cm×巾約21.5cm Lサイズ 高さ約17cm×巾約21.5cm (Mサイズが市販されている使い捨てマスクの普通サイズが目安となります) |
内容量 | 1枚 |
素材 |
マスク生地:表/高密度フィルター ポリプロピレン100% マスク生地:裏/シルク100% 抗ウイルスフィルター/ポリエステル70% 合成繊維(アクリレート系繊維)30% フィルター/ポリプロピレン100% ゴム紐/ポリエステル68% ナイロン21% ポリウレタン11% |
お洗濯について |
・中性洗剤またはシルク用洗剤を適量加えて、畳んだ状態でやさしく押しながら手洗いをしてください(乾燥機、漂白剤入り洗剤は使用しないでください) ・洗濯後はバスタオル等で挟んで水気をとり、優しく形を整えてから風通しの良い所で陰干しをしてください。 ・アイロンを掛ける場合は表の不織布は溶ける恐れがございますので、必ず裏面にあて布をして低温で掛けるようにしてください。 |
注意事項 |
・素材の特有の匂いがあっても、お洗濯でだんだん薄くなってまいります。 ・有害粉・有害ガス等を防ぐ目的での使用はできません。用途以外に使用しないで下さい。 ・天然繊維の為、気候やロット等によりサイズ・縮率や色味が多少前後する場合がございます。 ・素材の性質上、糸が出ていたり、ひっかけ等で糸が出てきた時、糸を切らずに結んでご使用ください。 ・お肌に合わない場合は直ちにご使用をおやめください。 |
生産国 | 日本製 |
製造元 | 小杉織物株式会社 |
レビュー
レビューはまだありません。